ジャンク品とは?
ジャンク(JUNK)とは本来、『がらくた』や『廃品』を意味し、まったく使えないものを意味します。
ですが、多くの人が店舗やオークション等で中古品の売買を行うなかで、『動作未確認のもの』『一部に不備があるもの』といった意味合いを持つようになっています。こちらの方が馴染みがあるかもしれませんね。
当社では、『正常に動作しない、または著しい痛みや破損がある商品』としております。
単純な動作不良から、液晶画面割れや本体・パーツの破損、重要部品の欠損など、ジャンク品としてお取り扱いしております。