MENU

審査なしで現金化できる後払いアプリおすすめ16選【2025年最新】

審査なしで使える後払いアプリおすすめ16選【2024年最新】

クレジットカードや消費者金融のローンは、審査があるため利用できるまでに数日かかります。

後払いアプリなら審査なしで即日発行できるため、今すぐにでも利用可能です。

ただし、バンドルカードのポチっとチャージやペイディあと払いのような後払いサービスは利用する際、審査があります。

利用サービス審査
後払いアプリの利用なし
後払い機能の利用あり
後払いアプリの現金化なし

この記事では、後払いアプリの審査基準や現金化するさいの難易度を解説するのでぜひ参考にしてください。

現金化したいアプリを選んでください
より詳しい現金化方法を案内します。

後払いアプリやキャリア決済の現金化なら
エニタイムが1番おすすめ!

公式URLhttps://any-time.biz/

エニタイムは最低でも換金率70%以上を保証しています!

換金率振込時間
最低70%以上保証
※利用額によりUP
最短10分
Web申込来店・審査
24時間OK不要
対応後払いアプリ
対応している後払いアプリ一覧
対応キャリア決済
対応しているキャリア決済一覧
  • 換金率が最低70%以上保証(利用額によりUP)
  • 創業以来アカウント利用停止などの事故が0件で安心
  • 商品の送付がないから家族にバレる心配なし

わたしたちが親切ていねいに対応しますので、ご利用お待ちしております。

本日中の振込対応時間:あと00時間00

換金率70%以上保証で即日振込対応OK!

エニタイム
公式サイトで申込する
目次

現金化できる後払いアプリおすすめ16選

後払いアプリおすすめ16選

審査なしというのは後払いアプリにATMやクレジットカードからチャージして利用する分には審査がいらないことを指しています。

そのため、残念ながら後払いサービスを利用する場合は必ず審査があります。

ただし、審査といってもクレジットカードや消費者金融のような信用情報機関の確認がない場合もあり、独自基準で審査をしているアプリもあります。

信用情報に傷があったり、現在借金をしている方でも後払いサービスを利用できる可能性は十分にあります。

ここからは、現金化できる後払いアプリについて利用できる金額や審査基準などくわしく解説します。

各難易度については「★」が多いほど厳しくなります。

スクロールできます
アプリ名PayPay
PayPay
ペイディ
ペイディ
バンドルカード
バンドルカード
ファミペイ
ファミペイ
メルペイ
メルペイ
atone
atone
Kyash
Kyash
NP後払い
NP後払い
BANKIT
BANKIT
B/43
B/43
スマートペイ
スマートペイ
ウルトラペイ
ウルトラペイ
d払い
d払い
au PAY
au PAY
楽天Pay
楽天Pay
後払い名称PayPayクレジット
(旧:PayPayあと払い)
ペイディあと払いポチっとチャージファミペイ翌月払いメルペイスマート払いイマすぐ入金おたすけチャージあとばらいチャージミライバライ楽天後払い
後払い機能の審査ありありありありありありありありありありありありなしなしあり
審査
難易度
★★★★★★★★★★★★★★★★★
利用上限額/月200万円利用状況による5万円130万円20万円5万円5万円5.5万円3000円or6000円5万円30万円5万円10万円10万円5.4万円
支払い期日翌月27日翌月27日翌月末日翌月27日翌月末日翌月10日翌月末日請求日発行から14日以内翌月27日翌月末日分割3回で支払い(※5)翌月末日ドコモ携帯電話料金の引き落とし日au携帯電話料金の引き落とし日請求書発行日から14日以内
支払い方法PayPayカードと合算・コンビニ払い
・銀行振込
・口座振替
・コンビニ払い
・ネット銀行
・銀行ATM
・ファミマ店頭払い
・口座振替
・コンビニ払い
・口座振替
・メルペイ残高払い
・コンビニ払い
・口座振替
コンビニ払い・コンビニ払い
・郵便局
・銀行
口座振替・コンビニ払い
・銀行振込
・口座振替
・カード引き落とし
・口座引き落とし
コンビニ払い携帯料金と合算して支払い携帯料金と合算して支払い・コンビニ払い
・銀行ATM
申込条件なし(※1)なし(※1)なし18歳以上18歳以上なし(※1)18歳以上なし(※1)18歳以上18歳以上18歳以上18歳以上18歳以上18歳以上18歳以上
手数料なしなし4000円以下:300円
5000円以上:チャージ額の6.15%
なし(※2)なし(※3)なし(※4)500円〜1,800円1取引ごとに252円1チャージあたり300円500~1,800円なし330~440円なしなし250円
現金化
難易度
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
詳細詳細を見る詳細を見る詳細を見る詳細を見る詳細を見る詳細を見る詳細を見る詳細を見る詳細を見る詳細を見る詳細を見る詳細を見る詳細を見る詳細を見る詳細を見る
  • 1未成年は法定代理人の同意が必要
  • 2店頭払いの場合は収納事務手数料330円
  • 3コンビニ/ATM現金払いの場合は220~880円
  • 4コンビニで支払う場合は請求手数料209円
  • 51回目は注文確定時、2回目は1か月後、3回目はさらに1か月後

PayPay

PayPayあと払い
登録・利用審査なし
後払い名称PayPayクレジット
※旧:PayPay後払い
後払い機能の審査あり
利用上限額/月200万円
使える場所Paypayのマークがある店舗全般
支払い期日翌月27日
支払い方法PayPayカードと合算して支払い
分割払い
申込条件なし
※未成年は法定代理人の同意が必要
後払い手数料なし

PayPayあと払いは事前にPayPay残高へのチャージが不要で、当月の利用金額を翌月にまとめて支払える後払いサービスです。

本人確認済みであれば、過去30日で最大200万円まで利用可能です。

支払い期日も利用月の翌月27日までと支払いまでの猶予が長く、リボ払いにも対応しています。

ただし、審査は厳しく信用情報機関への確認もあるため、過去にクレジットカードの支払いを滞納していたり、ブラックリストに登録されているとほぼ審査に通りません。

PayPayカードを持っていれば審査のプロセスが簡略化され、最短20秒で登録可能です。

利用申込は24時間365日可能ですが、夜間や早朝の申し込みは審査結果が翌日となる場合がある点は注意しましょう。

▼PayPay(ポイントやマネーライト含む)を現金化する方法は以下で解説します。

Paidy(ペイディ)

Paidy (あと払いペイディ)
登録・利用審査なし
後払い名称あと払いペイディ
後払い機能の審査あり
利用上限額/月利用状況による
使える場所VISA加盟店
支払い期日翌月27日
支払い方法・コンビニ払い
・銀行振込
・口座振替
分割払い3回、6回、12回
※分割払いするには本人確認必須
申込条件なし
※未成年は法定代理人の同意が必要
後払い手数料なし

あと払いペイディは、クレジットカードや事前登録不要の後払いサービスでメールアドレスと携帯電話番号のみで利用できます。

支払い猶予も利用月の翌月27日までと長く、本人確認をすることで3回、6回、12回の分割払いも可能です。

本人確認なしだと利用上限額は月2~3万前後ですが、本人確認することで最大20~30万円まで引き上げられる可能性があります。

ただし、ペイディはCICに加盟しているため審査時に過去のクレジット履歴や延滞情報を確認します。

そのため、過去に延滞や債務整理などの記録がある場合は審査に通らない可能性が高い後払いアプリです。

▼ペイディの発行や現金化する方法は以下の記事で詳しく解説します。

バンドルカード

バンドルカード
登録・利用審査なし
後払い名称ポチっとチャージ
後払い機能の審査あり
利用上限額/月最大5万円
使える場所VISA加盟店
支払い期日翌月末日
支払い方法・コンビニ払い
・ネット銀行
・銀行ATM
分割払い×
申込条件なし
後払い手数料4000円以下:300円
5000円以上:チャージ額の6.15%

バンドルカードは生年月日や電話番号を入力し、Visaプリペイドカードとして利用できます。

後払いサービスの「ポチっとチャージ」でプリペイドカードにチャージし、Visa加盟店で即時利用可能です。

初回だと利用限度額は最大5000円までですが、2回目以降は利用状況により最大5万円まで限度額が引き上げられます。

支払い期限も利用月の翌月末と長く、コンビニやネット銀行から支払えます。

ただし、支払いは一括のみで分割払いは利用できません。

審査についてはセブン銀行が加盟しているKCS(全国銀行個人信用情報センター)の確認はあると考えられます。

主に銀行取引に関する信用情報を取り扱うため、銀行系カードローンやクレジットカードで過去に延滞やトラブルを起こしている場合は審査に通らない可能性があります。

逆に消費者金融や銀行系ではないクレジットカードで信用情報に傷があっても審査に通る可能性は高いです。

▼バンドルカードの発行や現金化方法は以下の記事で詳しく解説します。

ファミペイ

ファミペイ
登録・利用審査なし
後払い名称ファミペイ翌月払い
後払い機能の審査あり
利用上限額/月最大130万円
使える場所ファミリーマート全店舗
ファミペイが使える加盟店
支払い期日翌月27日
支払い方法・ファミマ店頭払い
・口座振替
分割払い
申込条件18歳以上
後払い手数料なし
※店頭払いの場合は収納事務手数料330円

ファミペイ翌月払いはファミペイアプリを通じて利用できる後払いサービスです。

利用可能が金額が通常のファミペイに追加され、一部公共料金の支払いができ、ポイントも付与されます。

支払いも猶予が長く利用月の翌月に請求額が確定し、その翌月の27日までに支払えばOKです。

たとえば、10月1~30日の請求額は11月5日に確定し、12月27日までに支払う流れです。

基本的な残高上限は月10万円ですが、本人確認を実施したり増額申請することで最大130万円まで引き上げられます。

ただし、翌月払いを利用するには審査がありCICやJICCなど信用情報機関への確認するため審査は厳しめです。

▼ファミペイを現金化する方法は以下の記事で詳しく解説します。

メルペイ

メルペイ スマート払い
アプリ名メルペイ スマート払い
審査あり
年齢制限18歳未満利用不可
※未成年は保護者の同意要
利用可能店舗・iD
・メルペイマーク対応の店舗
・ネットショップ
チャージ方法・支払い用銀行口座
・セブン銀行ATM
リアルカード発行有無なし
後払い利用上限額・審査により変動
・定額払い:50万円
後払い手数料・基本無料
・コンビニ/ATM払い:220円~880円(税込)
・定額払い:年率15.0%
支払い方法・自動引落し
・メルペイ残高
・コンビニ/ATM払い

メルペイスマート払いは、フリマアプリ「メルカリ」が提供している後払いサービスです。

利用上限額は、過去のメルカリ利用実績などを基に最大20万円まで付与されます。

支払い期限も利用した月の翌月末日までと猶予が長く、銀行口座から引き落としなら手数料無料です。

スマート払いの利用については、本人確認が必須で審査もあります。

審査についてはCICへ信用情報確認があるため、過去に延滞などで登録されている場合は審査にほぼ通らないと考えてよいでしょう。

ただし、過去の遅延分を完済していたり、メルカリやメルペイで良い取引履歴がある場合は審査に通る可能性もあります。

▼メルペイの発行や現金化する方法は以下の記事で詳しく解説します。

atone(アトネ)

atone(アトネ)
アプリ名atone(アトネ)
審査注文ごとに審査あり
年齢制限なし
※未成年は保護者の同意要
利用可能店舗atoneのマークのお店
チャージ方法
リアルカード発行有無なし
後払い利用上限額50,000円程度
※お客様の利用状況に応じて変動
後払い手数料無料
支払い方法・コンビニ支払い
・口座振替
・銀行ATM(ペイジー)

atone(アトネ)はクレジットカードなしで利用できる後払い決済サービスで、主にネットショップで利用できます。

メールアドレスとSMS認証で簡単に登録でき、17歳未満であっても親の承認があれば誰でも利用可能です。

利用限度額は初回利用だと最大5000円までですが、利用実績や本人確認を行うことで最大5万円まで引き上げられます。

アトネの後払いサービスは事前審査がなく、利用ごとに審査が行われますが、信用情報機関への確認はありません。

アトネ独自の基準で行うため、アトネの後払いで利用した分をちゃんと期日までに返済していれば問題ないでしょう。

支払い期日も口座振替の場合は、利用月の翌月27日に自動引き落としで支払えばOKです。

他の後払いアプリと比べると審査が厳しくありませんが、利用できるショップが少ないデメリットもあります。

▼atone(アトネ)の使い方や現金化する方法は以下の記事で詳しく解説します。

Kyash(キャッシュ)

Kyash(キャッシュ)
アプリ名Kyash(キャッシュ)
後払い名称イマすぐ入金
年齢制限18歳以上
審査なし
本人確認任意
チャージ方法イマすぐ入金
後払い可能額3000円~5万円
手数料500~1,800円/回
支払い方法・コンビニ払い
・kyash残高
分割払い×
支払い期限翌月末日
Kyash(キャッシュ)の基本情報

Kyash(キャッシュ)は、メールアドレスや電話番号だけで利用できる審査・書類不要の後払いアプリです。

必要な金額をチャージし、翌月お支払いできる「イマすぐ入金」の上限金額は50,000円までとなっており、少額から申し込みできます。

申し込み金額によって手数料が異なるため、しっかり確認して利用しましょう。

後払いサービスであるイマすぐ入金の利用は審査が必要ですが、信用情報機関の確認はありません。

イマすぐ入金の利用実績や滞納がないかを基準としている可能性が高いため、期日までには必ず支払いを済ましましょう。

Kyash(キャッシュ)の使い方や現金化する方法は以下の記事で詳しく解説します。

NP後払い

NP後払い
アプリ名NP後払い
審査あり
年齢制限なし
※未成年は保護者の同意要
利用可能店舗NP後払い加盟店(18万9,000店以上)
チャージ方法
リアルカード発行有無なし
後払い利用上限額55,000円(税込)
後払い手数料・コンビニ
・ドラッグストア
・LINE Pay:無料
・郵便局
・銀行:振込手数料あり
支払い方法・コンビニ
・ドラッグストア
・郵便局
・銀行支払い
・LINE Pay

NP後払いはネットショップで購入した商品の代金を商品到着後に支払いできる後払いサービスです。

商品が届いたあとにコンビニや銀行で支払えるため、商品が本当に届くが不安な場合でも受け取ってから支払いできるので安心です。

利用限度額は一律55,000円で、ネットショップで商品を注文する際に与信審査が行われます。

審査といっても信用情報機関への確認はなく、過去にNP後払いを利用して滞納やトラブルがなければ問題なく通過する可能性が高いです。

ただし、支払い期日が請求書が届いてから14日以内と短く、利用できる範囲が一部のWEBショップのみと限られている点は注意しましょう。

▼NP後払いの使い方や現金化する方法は以下の記事で詳しく解説します。

BANKIT(バンキット)

BANKIT(バンキット)
アプリ名BANKIT(バンキット)
審査なし
※後払い機能「おたすけチャージ」お助けチャージ+(プラス)」は審査あり
年齢制限満13歳以上
※後払い機能「おたすけチャージ」お助けチャージ+(プラス)」は18歳未満利用不可
利用可能店舗VISA加盟店
チャージ方法・セブン銀行ATM
銀行振込
・クレジットカード
・おたすけチャージ
・おたすけチャージプ
リアルカード発行有無あり※2024年3月下旬に終了
後払い利用上限額1回3,000円または6,000円
後払い手数料300円~
支払い方法BANKITメイン口座から引落し(セブン銀行ATM・銀行振込)

バンキットは、電話番号やメールアドレスで登録できるアプリ型プリペイドカードです。

後払い機能の「おたすけチャージ」から残高へチャージすることで決済に利用できます。

ただし、後払いできるおたすけチャージは新規ユーザーは最初から利用できないので注意してください。

最初はクレジットカードや銀行口座から残高チャージを行い信用を得たあとに招待されます。

招待後も、初回利用時は3000円か6000円しか選べず、利用実績を積み重ねることで最大5万円まで利用できるようになります。

招待制ということもあり、審査は利用実績に重きを置いているため支払い期限をしっかり守っていれば審査に落ちることはありません。

支払いについては、おたすけチャージ利用日の翌月27日までにバンキット残高から自動的に引き落とされます。

▼BANKIT(バンキット)の使い方や現金化する方法は以下の記事で詳しく解説します。

後払いワイドQR分割払い

後払いワイドは2024年8月31日をもってサービス提供が終了しています。

後払いワイド
アプリ名後払いワイド
審査あり
年齢制限18歳以上(高校生は除く)
利用可能店舗生活雑貨ECショップなど
チャージ方法
リアルカード発行有無なし
後払い利用上限額30万円
後払い手数料・分割払い
・リボ払い手数料:年率15.0%
支払い方法・コンビニ支払い
・銀行振込
・口座振替

後払いワイドQR分割払いは、QRコードを読み取ることで分割払いが可能になる後払いサービスです。

店舗でQRコードを読み取り、支払い情報を入力後、与信審査が行われます。

審査はCICやJICCなど信用情報機関への確認もあるため、過去に延滞やブラックリスト登録されている場合は落ちる可能性が高いです。

審査に通過したら、初回利用時は最大10万円まで、2回目以降は30万円まで利用できるようになります。

3回、6回、12回の分割払いやリボ払いにも対応しており、支払い期日も最大2か月後までOKと猶予も長いのがメリットです。

▼後払いワイドの使い方や現金化する方法は以下の記事で詳しく解説します。

B/43(ビー ヨンサン)

B/43(ビー ヨンサン)
アプリ名B/43(ビー ヨンサン)
審査なし
※後払い機能「あとばらいチャージ」は審査あり
年齢制限なし
※未成年は保護者の同意用
利用可能店舗VISA加盟店
チャージ方法・銀行口座
・クレジットカード
・デビットカード
・あとばらいチャージ
・セブン銀行ATM
・コンビニ
・ペイジー
リアルカード発行有無あり
後払い利用上限額50,000円
後払い手数料500円~1,800円
支払い方法コンビニ支払い

B43は家計簿アプリとVisaプリペイドカードを組み合わせたサービスで、「あとばらいチャージ」という後払い機能を使って残高をチャージできます。

あとばらいチャージの利用には初回利用時に審査があり、本人確認も必須です。

審査については信用情報の確認がないため、過去に延滞やブラックリストに登録されていても審査に通る可能性が高いです。

審査通過後は、最低3000円、最大5万円までの利用可能枠が設けられ、審査結果によって残高が決められます。

支払いは利用した月の翌月末までに支払う必要があり、分割払いやリボ払いは利用できません。

また、プリペイドカードはリアルカードのみとなっており、手元に届くまではあとばらいチャージが利用できません。

アプリ登録後、すぐに利用できない点は理解しておきましょう。

▼B/43(ビーヨンサン)の使い方や現金化する方法は以下の記事で詳しく解説します。

Smartpay(スマートペイ)

Smartpay(スマートペイ)
アプリ名Smartpay(スマートペイ)
審査あり
年齢制限18歳以上
利用可能店舗Smartpay加盟店
チャージ方法
リアルカード発行有無なし
後払い利用上限額審査により変動
後払い手数料500円~1,800円:無料
支払い方法・クレジットカード
・デビットカード
・銀行口座
・Apple Pay
・Google Pay

スマートペイは、後払い決済サービスで特定のオンラインショッピングで利用でき、最大3回までの分割払いなら手数料無料です。

初回利用時に限度額が設定され、利用実績を積んだり本人確認を行うことで最大30万円まで引き上げられます。

審査については、CICやJICCなどの信用機関に加盟していないため、スマートペイの利用実績や支払い遅延の有無を基準にしていると考えられます。

そのため、スマートペイとのトラブルがなければ、今現在借金をしていたりブラックリストに登録されている方でも審査に通る可能性は十分にあります。

支払い期日は分割回数により、1回目は注文確定時、2回目は1か月後、3回目はさらに1か月後にクレジットカードまたは銀行口座からの引き落としです。

▼スマートペイの使い方や現金化する方法は以下の記事で詳しく解説します。

ultra pay(ウルトラペイ)

ultra pay(ウルトラペイ)
アプリ名ultra pay(ウルトラペイ)
審査なし
※後払い機能「ミライバライ」は利用毎に審査あり
年齢制限なし
※未成年は保護者の同意用
利用可能店舗VISA加盟店
チャージ方法・ミライバライ
・セブン銀行ATM
・コンビニ
・銀行ATM(ペイジー)
・ultra payカード用ギフトコード
リアルカード発行有無あり
後払い利用上限額50,000円
後払い手数料500円~1,800円
支払い方法コンビニ払い

ウルトラペイは審査なしで利用できるプリペイド式のVisaカードを提供するサービスで、後払い機能である「ミライバライ」から残高へチャージ可能です。

ウルトラペイ自体の利用は審査がありませんが、後払い機能の「ミライバライ」は審査は利用するたびに審査が行われます。

審査基準は公表しておりませんが、CICへの信用情報の確認があるため過去に延滞やトラブルがある方は審査に通過しにくいです。

審査に通過することで、最大5万円まで後払いサービスが利用できます。

支払い期限も利用月の翌月末日に支払えば良いので猶予も長く、急な出費にも対応しやすい特徴があります。

ただし、支払い方法は一括払いのみで分割払いやリボ払いが利用できない点は注意です。

▼ウルトラペイの使い方や現金化する方法は以下の記事で詳しく解説します。

d払い

d払い
アプリ名d払い
審査あり
年齢制限なし
利用可能店舗d払い加盟店
チャージ方法・銀行口座
・セブン銀行ATM
リアルカード発行有無あり
後払い利用上限額年齢や期間ごとによって異なる
後払い手数料無料
※加盟店によって異なる
支払い方法・電話料金合算払い
・クレジットカード

d払いは、銀行口座やセブン銀行ATMからチャージしてQR決済できるアプリです。

ドコモユーザーであれば携帯料金と合算払いでき、月最大10万円まで利用できます。

キャリア決済なのでドコモ端末を契約していれば信用情報の確認はありませんが、利用上限額については契約年数や利用状況に応じて変動します。

支払日についても携帯料金との合算なので、利用した月分を携帯料金とまとめて支払う流れになります。

キャリア決済による後払いができるのは、ドコモと契約している端末を利用している前提がある点は注意してください。

▼d払い(アプリ含む)の使い方や現金化する方法は以下の記事で詳しく解説します。

auPAY

au PAY
アプリ名au PAY
審査あり
年齢制限なし
利用可能店舗Mastercard/VISA加盟店
チャージ方法
リアルカード発行有無あり
後払い利用上限額審査により変動
後払い手数料無料
支払い方法・電話料金合算払い
・クレジットカード

auPayはクレジットカードやキャリア決済であるauかんたん決済から残高をチャージして利用します。

auPay自体に後払い機能はなく、チャージする手段であるクレジットカードやauかんたん決済が利用した月の翌月に支払うという点から後払いできると考えてください。

そのため、auPayには審査がなくクレジットカードやキャリア決済が使える環境であれば、誰でも利用できます。

ただし、auかんたん決済からは月最大10万円まで、クレジットカードの場合は月最大25万円までしかチャージできない縛りがあります。

支払い方法についても、チャージ方法であるクレジットカードまたはauかんたん決済に加算されます。

▼auPayの使い方や現金化する方法は以下の記事で詳しく解説します。

楽天Pay

楽天Pay
アプリ名楽天Pay
審査あり
年齢制限なし
利用可能店舗楽天Pay加盟店
チャージ方法・楽天カード/楽天銀行/セブンATM
・ラクマの売上金
・楽天ウォレットの暗号資産
・楽天ギフトカード
リアルカード発行有無
後払い利用上限額53,999円(税込)
後払い手数料250円
支払い方法・コンビニ(セブンイレブン、ローソン、ファミリーマート、ミニストップ、デイリーヤマザキ、コミュニティストア、セイコーマート、ポプラ)
・銀行支払い(ATM、ネットバンキング)

楽天ペイは後払い機能があり、商品を購入し後日届く請求書で支払いを行う仕組みです。

商品購入時に与信審査があり、利用上限額は53,999円です。

与信審査は信用情報の確認を行うので、過去に楽天系のカードやローンで延滞があったり、カードトラブルを起こしている場合は審査に通る可能性が低くなります。

支払いはコンビニや銀行ATMから行えますが手数料がかかるので注意しましょう。

また、請求日の発行から14日以内が支払い期限と短いので、手元にお金があるときに利用するのがおすすめです。

▼楽天ペイの使い方や現金化する方法は以下の記事で詳しく解説します。

審査なしで後払いアプリを現金化できる優良店一覧

後払いアプリが利用できる現金化業者一覧
業者名初回換金率最短振込時間対応アプリ
カイトリング
カイトリング
88%10分・ペイディ
・バンドルカード
・LINEペイ
・B/43
・myac
ナンバーワンキャッシュ
ナンバーワンキャッシュ
88%10分・ペイディ
・バンドルカード
・LINEペイ
・B/43
・myac
いいねキャッシュ
いいねキャッシュ
88%10分・ペイディ
・バンドルカード
・LINEペイ
・B/43
・myac
hit
ヒット
97%10分・メルペイ
・ペイディ
・バンドルカード
・PayPay
・B/43
買取無双
買取無双
88%30分・ペイディ
・バンドルカード
・PayPay
・Kyash
・メルペイ

カイトリング

カイトリング

引用元:カイトリング

初回買取率最短振込速度買取の種類
88%10分14種類
カイトリングのおすすめポイント
  • 審査不要で即日振込可能
  • 365日24時間受付可能
  • 業界最高水準の88%(初回)で買取してくれる
携帯キャリア決済docomo、AU、SoftBank、ahamo、UQモバイル、LINEMO
後払いアプリpaidy(ペイディ)、バンドルカード
クレジットカードVISA、Master CARD、JCB、Diners Club、American Express
現金化できるカード・アプリ一覧
カイトリングの運営会社情報を確認
事業所名カイトリング
設立2022年4月
所在地〒273-0033
千葉県船橋市本郷町649
営業時間09:00~20:00
※毎月1日は24時間営業
URLhttps://kaitoring.com

カイトリングは、携帯電話のキャリア決済を利用して現金化するサービスです。

特定の商品を購入し、商品を業者側が買い取れば、ユーザーは現金を入手できます。カイトリングは、審査がほとんどなく、最短10分で即日現金入手が可能です。

また、365日24時間受付しており、利用者が場所や時間を問わずにサービスを利用できる特徴もあります。

さらに、振込手数料が1回ごとにたったの200円で換金率が初回88%(2回目以降は87%)という特徴もあります。少額の現金化でも予想以上の心配がない点が、利用者にとってメリットでしょう。

初回買取率88%!24時間即日対応

カイトリング 公式サイトで申し込む
最短10分で振り込み完了!

ナンバーワンキャッシュ

引用元:ナンバーワンキャッシュ

初回買取率最短振込速度買取の種類
88%10分13種類
ナンバーワンキャッシュのおすすめポイント
  • 来店、審査不要で即日振込対応
  • 公式サイトでいま申込していつ振込されるか確認できる
  • 業界最高水準の88%(初回)で買取してくれる
携帯キャリア決済docomo、AU、SoftBank、ahamo、UQモバイル、LINEMO
後払いアプリpaidy(ペイディ)、バンドルカード
クレジットカードVISA、Master CARD、JCB、Diners Club、American Express
現金化できるカード・アプリ一覧
ナンバーワンキャッシュの運営会社情報を確認
事業所名ナンバーワンキャッシュ
設立
所在地〒901-2131
沖縄県浦添市港川2-31-6
営業時間09:00~20:00
※毎月1日は24時間営業
URLhttps://no1cash.com/

ナンバーワンキャッシュは、後払いアプリを使った現金化サービスです。

初回の買取率は88%であり、2回目以降も87%という業界内で比較的高い水準を保っています。

また、申し込みはスマホで完結し、審査や電話による本人確認は不要で、迅速な手続きが可能な点も特徴です。審査がないので、クレジットカードブラックの人でも比較的審査に通りやすく、現金化を行えます。

さらに、最短10分での振込ができ、2回目以降利用する場合は最短3分での入金が実現可能です。

初回買取率88%!24時間即日対応

ナンバーワンキャッシュ 公式サイトで申し込む
最短10分で振り込み完了!

いいねキャッシュ

引用元:いいねキャッシュ

初回買取率最短振込速度買取の種類
88%10分13種類
ナンバーワンキャッシュのおすすめポイント
  • 電話なしでWeb完結OK
  • 24時間365日申込受付中
  • 業界最高水準の88%(初回)で買取してくれる
携帯キャリア決済docomo、AU、SoftBank、ahamo、UQモバイル、LINEMO
後払いアプリpaidy(ペイディ)、バンドルカード
クレジットカードVISA、Master CARD、JCB、Diners Club、American Express
現金化できるカード・アプリ一覧
いいねキャッシュの運営会社情報を確認
事業所名いいねキャッシュ
設立
所在地〒168-0065
東京都杉並区浜田山3-35-19
営業時間09:00~20:00
※毎月1日は24時間営業
URLhttps://iinecash.com/

いいねキャッシュは、クレジットカードや携帯キャリア決済、後払いアプリを利用した現金化サービスです。

ナンバーワンキャッシュと同様に、

  • 初回利用時の買取率は88%、2回目以降も87%
  • 初回利用時は最短10分、2回目以降は最短3分でのスピーディーな振込
  • 審査不要
  • 来店や電話確認が不要で、全ての手続きがウェブ上で完結できる

という特徴があります。

いいねキャッシュは、個人情報保護方針に基づいて情報を管理しています。

誰にもバレずに利用できるので安心できるでしょう。

ただし、振込手数料が発生する点や一定の上限金額が設けられている点は、注意してください。

初回買取率88%!24時間即日対応

いいねキャッシュ 公式サイトで申し込む
最短10分で振り込み完了!

HIT(ヒット)

引用元:HIT(ヒット)

初回買取率最短振込速度買取の種類
97%10分11種類
HITのおすすめポイント
  • お客様のカードトラブル0件
  • 業界最高の換金率97%
  • 最短10分でお申し込みから現金化が完了
後払いアプリpaidy(ペイディ)、バンドルカード、ultra、B43、PayPay、paidy
クレジットカードVISA、Master CARD、JCB、American Express、Diners Club
現金化できるカード・アプリ一覧
HITの運営会社情報を確認
事業所名
設立
所在地東京都豊島区池袋4-12-28
営業時間09:00~23:00
URLhttps://hit-cash.net/

HIT(ヒット)は、後払いアプリやクレジットカードを利用して即日現金化できるサービスです。

換金率は83%から97%に設定されており、業界平均の70%程度と比較しても非常に高い水準といえます。

また、最短10分での入金サービスで場所や時間問わずスマホ1つで現金化の手続きが可能なので利便性が高いでしょう。

さらに、Paidy(ペイディ)やメルペイなどの後払いアプリを利用して高換金率での取引が可能です。

最高換金率97%!

ヒット 公式サイトで申し込む
最短10分で振り込み完了!

買取無双

買取無双

引用元:買取無双

初回買取率最短振込速度買取の種類
88%30分2種類
買取無双のおすすめポイント
  • 買取率最低88%を保証
  • 土日祝日24時間営業
  • 申し込みから入金まで最短30分で対応
携帯キャリア決済
後払いアプリバンドルカード、Paidy
クレジットカードVISA、Mastercard、JCB、American Express、Diners
現金化できるカード・アプリ一覧
買取無双の運営会社情報を確認
事業所名買取無双
設立
所在地東京都新宿区新宿4‐1‐22
営業時間平日09:00~21:00
URLhttps://kaitori-musou.com/

買取無双は、クレジットカード不要で、後払いアプリを利用した現金化サービスです。

最低でも86%の換金率を保証しており、24時間365日の営業体制をとっているため、土日祝日を含めいつでも申込みができます。

また、平均30分での入金もしており、急ぎの資金調達にも対応可能です。

買取無双は、アプリ利用停止のリスクなく後払いアプリで購入した商品を買い取る方式で現金化をするので、利用者は安心できるでしょう。

さらに、買取無双は手数料や消費税がかからないため、提示された換金率通りの金額を受け取れる点も大きな特徴です。

換金率88%を保証

買取無双 公式サイトで申し込む
最短10分で振り込み完了!

後払いアプリとは?

後払いアプリとは?

後払いアプリとは商品やサービスを購入する際、後から支払いできる決済サービスです。

クレジットカードがなくても利用でき、スマートフォンからアプリをダウンロードして簡単に利用できます。

現金がなくても後払い機能が使えるため、利用分は翌月以降に支払うことが可能です。

主な支払い方法は下記の通りで、自身で選択できます。

主な支払い方法
  • 銀行口座
  • 振込
  • コンビニ払い

中には分割支払いできるアプリもあり、給料日前や今すぐ欲しいものがあった時にとても便利です。

アプリによって支払い手数料がかかったり、審査があるためしっかり確認しましょう。

後払いアプリとクレジットカードの違い

後払いアプリとクレジットカードの大きな違いは、信用情報機関への照会の有無です。

クレジットカードは、金融機関が申し込み者の信用情報を確認して返済能力があるのかを判断し、貸出をおこないます。

これに対し、後払いアプリは信用情報機関を利用せず、独自の審査基準によりサービスを提供しています。

そのため、クレジットカードの審査に比べて通過しやすく、学生や働いていない方でも気軽に利用可能です。
アプリによっては審査自体がない場合もあります。

後払いアプリの選び方

後払いアプリの選び方

ここでは、後払いアプリを選ぶ際に確認しておきたい4つのポイントについてご紹介します。

アプリのタイプを決める

後払いアプリを選ぶ際のポイント1つ目は「アプリのタイプを決める」です。

後払いアプリには、大きく分けて3つのタイプがあります。

後払いアプリの主なタイプ
  • チャージ型タイプ(先払い)
  • 非チャージ型タイプ(後払い)
  • キャリア決算

チャージ型

「チャージ型」は、クレジットカードやATMからチャージした分だけ買い物の支払いに利用できる仕組みです。

チャージした分しか利用できないため、使いすぎを防止できます。

非チャージ型

チャージ不要の「非チャージ型」は、事前に利用限度額を設定し、使った分を後日支払う仕組みです。

クレジットカードに似ている決算方法といえます。

キャリア決算

「キャリア決算」は、ショッピングの代金と携帯電話料金を合わせて支払う方法です。

支払い日を統一できるため、払い忘れを防ぐこともできます。

キャリア決算は基本的に審査がありませんが、携帯電話料金を滞納してしまうと利用できなくなる可能性があるので注意しましょう。

加盟店の多い後払いアプリを選ぶ

後払いアプリを選ぶ際のポイント2つ目は「加盟店の多い後払いアプリを選ぶ」です。

後払いアプリによって利用できる店舗が異なるため、加盟店の多いものを選ぶのがおすすめです。

また、後払いアプリはネットショッピングのみでしか利用できない場合も多く、実店舗で使えるアプリは限られています。

加盟店の情報をチェックし、よく利用する店舗が対応しているかしっかり確認して選びましょう。

利用限度額で選ぶ

後払いアプリを選ぶ際のポイント3つ目は「利用限度額で選ぶ」です。

後払いアプリによって、利用上限額が数千円~数十万などと大きく異なります。

毎月いくら使うかによって利用すべきアプリは変わるため、利用上限額を比較し、自分の生活スタイルに合う後払いアプリを選びましょう。

高い買い物をする予定の方は、利用上限額が高い後払いアプリがおすすめです。

手数料を比較して選ぶ

後払いアプリを選ぶ際のポイント4つ目は「手数料を比較して選ぶ」です。

後払いアプリによって手数料がかかる場合があり、利用金額で料金が異なることも多いです。

少しでも出費を抑えたい方は、手数料が無料かできるだけ安いものを選ぶことをおすすめします。

後払いアプリのデメリット・注意点

後払いアプリのデメリット・注意点

後払いアプリは手軽に使える便利なサービスですが、デメリットもあります。

ここでは、後払いアプリを利用する際のデメリットや注意点について紹介します。

しっかり把握してから利用しましょう。

使いすぎてしまう可能性がある

後払いアプリは手元に現金がなくても買い物ができるため、使いすぎてしまう可能性があります。

無計画に利用してしまうと、支払いができなくなってしまうリスクもあるため利用上限額を決めたり、常に利用状況をを把握しておきましょう。

現金支払いと違い、後払いアプリはどうしてもお金を使っている感覚が薄れてしまいます。

使いすぎを防ぐために、自分でルールを決めてから利用するのもおすすめです。

スマホのセキュリティ面に注意

後払いアプリは、セキュリティ機能を無効にしていると、第三者に不正利用されるリスクがあります。

不正利用されないために、アプリ起動時の二段階認証を設定するなど、セキュリティ機能をすべて有効にしてから利用しましょう。

第三者に推測されにくいパスワードを設定するのもおすすめです。

後払いアプリについてよくある質問

後払いアプリについてよくある質問

ここでは、後払いアプリについてよくある質問をご紹介します。

支払い期限が過ぎてしまった場合どうなる?

振込み期限を過ぎてしまうと、遅延損害金の発生や利用停止になる可能性があります。催促されても支払いを無視し続けた場合、訴訟されるリスクがあります。

ブラックリストに入った人でも利用可能?

利用可能です。後払いアプリの登録は、審査がないものや各アプリ独自の基準で審査をおこなっているため、ブラックでも利用できる可能性があります。

利用限度額が下がることもある?

後払いアプリは、以下の理由で利用上限額を引き下げられる可能性があります。

  • 支払いを延滞
  • 利用頻度が少ない
  • 商品購入(決算)キャンセルが多い

利用頻度が少ない場合は定期的に利用することで元に戻せますが、支払いの延滞などは利用停止になる可能性もあるので注意しましょう。

目次