column
Karin
ライター: Karin

まだ売れます!今、おすすめの「ニンテンドー64」プレミアソフト

2022.2.18

 

 

 

 

ニンテンドー64 売る

 

 

 

スーパーファミコンの次世代機となる

ニンテンドー64(NINTENDO 64、通称ロクヨン)。

 

 

任天堂としては初となる本格的な3Dゲーム機として売り出され、

瞬く間に人気爆発となりました。

 

 

 

その当時は3Dでリアルな感じでゲームできる!と多くの小学生の間で話題となり、

大乱闘スマッシュブラザーズやスーパーマリオ64など

今でも人気のある名作・ヒットソフトが誕生。

 

 

その後、wiiやNintendo Switchなどが出てきて、

ニンテンドー64はすっかり古いゲームとなってしまいましたが、

コアなファンの間では尚愛され続けています。

 

 

今回は、そんなニンテンドー64の人気の理由や使い方、お手入れ方法、高く売れるプレミアソフトなどについてご紹介します。

 

 

 

 

任天堂64とは

 

 

 

ニンテンドー64 ピカチュウ

 

 

 

前モデルのスーパーファミコンからは想像できないほどの

斬新なデザインと機能を持っているゲーム機、ニンテンドー64。

 

 

スーパーファミコンの後継であり、次世代機種と言われています。
発売日は1996年6月23日、日本で発売されました。

 

 

任天堂初めての試みである3Dゲーム対応、

またCD-ROMを採用せず高速なROMカートリッジが使われています。

 

 

 

 

プロセッサ・メモリー解説

 

 

 

・プロセッサ
メインプロセッサにはNEC製のVR4300を採用しています。

VR4300(R4300i)はR4000の低価格で低消費電力版となっており、

2次キャッシュコントローラを持たないものとなっています。

 

また64bitプロセッサ、32bitモードにおいても動作させることが可能。ゲームではほとんど32bitでした。

 

 

・メモリー
発売当時は、転送速度の性能はピカイチでした。

 

 

Rambus社のRDRAMを導入しており、

これはメインメモリー・ビデオメモリーを共有するUMA。

 

メモリー拡張パックを用いれば同一メモリーを拡張することが可能で、

拡張すると約2倍の容量の9MBです。

 

 

 

 

ニンテンドー64ヒットの理由

 

 

 

ここではニンテンドー64の人気の理由について二つご紹介します。

 

 

 

斬新なデザインのコントローラー&振動パック

 

 

 

ニンテンドー64は、コントローラーが三つ又となっていて、

アナログの3Dスティックが付属しており、スティックを操作することで、

まるで自分もキャラと一緒にゲームの中の空間にいるかのような体験ができるのも特徴でした。

 

 

またゲームと連動してコントローラーが振動し、

臨場感あふれるコントローラーとなっています。

 

 

後付け方式で、振動は電池で作動します。

 

 

なんと、このようなゲームとリンクして振動が伝わるタイプのコントローラーを

初めて市場に登場させたのがニンテンドー64だったのです!

 

 

このニンテンドー64の振動技術は、PlayStationのデュアルショックなど多くのゲーム機に採用されています。

 

 

 

 

4人対戦のゲームができる

 

 

 

ニンテンドー64は、ゲーム機にコントローラーが4つ挿し込める仕組みになっています。

 

 

 

有線式コントローラーのゲーム機の場合は、

拡張アダプターを付けない限りは3人以上で遊ぶことが不可能だったのですが、

ニンテンドー64の場合はコントローラーを4つ挿し込める端子が最初からついており、

4人対戦のゲームが楽しめるゲームソフトも多く発売されています。

 

 

家族や友達と一緒にワイワイ言いながら大人数でゲームを楽しめるのも多くの人に注目され、人気の所以だったのですね。

 

 

 

 

64の使い方

 

 

 

 

まずニンテンドー64で遊ぶためには、
ニンテンドー64本体
コントローラー
AVケーブル
ACアダプター
ソフト
が必要です。

 

 

中にはデータセーブ時に使う「コントローラパック」や、「メモリー拡張パック」が必要なソフトもあります。

 

 

使い方としては、
・電源ケーブルを本体のコネクタにはめ込む
・電源プラグをコンセントに入れる
・映像用の小さなケーブルは、本体後ろにある小さいコネクタにつなげる
・映像用3色ケーブルをテレビの同じ色のコネクタにつなげる
・コントローラーは、本体前の1Pと思う部分に挿す
・遊びたいソフトを本体上スロットに入れる
・上面左のスライド式電源スイッチをON

 

 

ソフトの接続不良の場合は、ソフトの接続面を綿棒で優しく拭く、または優しく息をふきかけると良いでしょう。

 

 

 

 

メモリー拡張パック

 

 

 

後付け式で、メモリーを4M拡張するためのオプションとなっています。

必要な場合は別途購入する形です。

 

 

ゼルダの伝説 ムジュラの仮面
パーフェクトダーク
ドンキーコング64
上記のソフトではこのメモリー拡張パックが無いと遊べません。

 

 

 

S端子ケーブル

 

 

 

ニンテンドー64はAV出力が可能ですが、

S端子ケーブルを使用するとさらに良い画質でプレイができます。

 

 

 

ホリパッドミニ64・アスキーパッド64

 

 

 

ニンテンドー64は子供には少し大きめに感じたコントローラーですが、

ホリパッドミニ6というコントローラーは二股で小さい仕様なっています。

 

 

またスティックの部分がゴム製のため、扱いやすく指に優しいコントローラーです。

 

 

アスキーパッド64は、純正コントローラーの形は三つ又でそのままですが、

A・B・Z・L・Rボタンの連射、速度変換が可能となり、操作性が向上しています。

 

 

 

 

64のお手入れ方法

 

 

 

 

大切にしているゲーム機であれば、やはりお手入れは欠かせません。

 

また売りに出すという場合も、

事前に綺麗にしておくことで査定額が上がることも予想されます。

 

 

ここではニンテンドー64のお手入れ方法を解説しますので、参考にしてくださいね。

 

 

 

 

準備するもの

 

 

 

・汚れを落とすための溶剤

(レンズクリーナー液、レトロゲーム復活剤、ジッポオイル等)

・綿棒

 

この2点は必ず用意しておきましょう。

 

 

 

 

お掃除方法

 

 

 

次に掃除方法です。

 

 

クリーナーも良いのですが、中でもジッポオイルが効果てきめんと言われています。

 

 

・最初に綿棒にオイルをつける
・端子部分を優しく拭く

 

 

すぐに汚れが取れます。

 

 

またジッポオイルの特性として速乾性があるため、

唾液や水滴のように跡に残らないのでサビ防止効果もあるのです。

 

 

 

 

64でよくある不具合!自分でできる修理方法

 

 

 

 

ニンテンドー64でよく起こる不具合として、

ブラックアウトと呼ばれるものがあります。

 

それは電源ランプは赤く点灯しているのに画面出力が無い状態という不具合です。

 

 

この場合、ソフトの接続部分を拭いてもだめという場合が多く、

 

 

・ソフトを本体に挿す
・ソフトを本体から外す
・上記の動作を繰り返す

 

 

この方法で解決することが多いようですので、

ブラックアウトになった場合はぜひお試しください。

 

 

 

 

今売れる!NINTENDO 64の名作プレミアソフト

 

 

 

歴史あるニンテンドー64のソフト。

 

沢山あるソフトの中でも特にプレミアで、

高額査定される傾向にあるレトロゲームソフトを5つご紹介します♪

 

 

 

 

巨人のドシン解放戦線チビッコチッコ大集合

 

 

 

 

巨人のドシン解放戦線チビッコチッコ大集合

 

 

 

こちらのゲームは、ランドネット会員限定で販売された

巨人のドシン1のプレイヤーへ贈られたファンディスクです。

 

 

限定販売ですので、他ソフトと比較すると

市場に出回っている数がとても少ないというのがプレミアになっている理由です。

 

 

巨人のドシン1のセーブデータを読み取って進行させる仕組みですので、

このディスク単体では遊べませんので要注意。

 

 

ゲームの内容としては、チビッコを操作して進めていきます。

 

 

 

チビッコの夢の中の世界「世界ドシン博覧会」の会場内を移動しつつ、

上映される短編映画集巨人以上の全エピソードを見て、

さらに捕えられている巨人を救出する、というゲームです。

 

 

 

 

爆裂無敵バンガイオー

 

 

 

爆裂無敵バンガイオー

 

 

 

 

全方位型シューティングゲーム。

普通のシューティングとはちょっと違い、

自機がステージ中を自由に移動できる仕組みになっています。

 

 

ホーミング弾とバウンド弾を使い分けることが可能。

 

 

 

連爆数が多ければ多いほど自機の攻撃力、弾の貫通力が上がる連爆システムもあり、

敵弾が多いほど威力の増す20倍カウンターもあり、

シューティングゲーム好きにはたまらないゲームです。

 

 

 

 

ゼルダの伝説 ムジュラの仮面[メモリー拡張パック付]

 

 

 

ゼルダの伝説 ムジュラの仮面[メモリー拡張パック付]

 

 

 

 

こちらはゼルダの伝説シリーズの2作目。

メモリー拡張パックが無いと遊べないゲームです。

 

 

ジャンルとしては、アクションアドベンチャーです。

1998年発売、ゼルダの伝説 時のオカリナの続編です。

 

 

時のオカリナ同様、3日間システムや仮面による異種族への変身もでき、

そのほかに独自の要素も盛り込まれており、長く遊べる人気ゲームとなっています。

 

 

 

 

ボンバーマン64

 

 

 

ボンバーマン64

 

 

 

 

このゲームは、ハドソンより2001年12月20日に発売となった

ニンテンドー64専用のゲームソフト。

 

 

ゲーム内にモードは、

「ボンバーマン」「ぱにっくボンバー」

「ぱにっくボンバー」「さめがめ」「ボンバーマンパーク」の5つのモードを搭載。

 

 

1人~4人まで、たくさんのモードの中から選んで遊べますので、

小学生の間で大人気となったゲームでもありました。

 

 

 

 

ゲッターラブ!! ちょー恋愛パーティゲーム

 

 

 

 

恋愛アドベンチャーゲーム+対戦型ボードゲームという異色ゲームです。
当時はこのようなゲームが無く、大人気となった恋愛ゲームでした。

 

 

プレミアになっている理由は、販売期間が半年ほどで短いため。

手に入れるのが非常に困難なためプレミア価格で取り引きされることが多いです。

 

 

 

 

BUY王買取情報

 

 

 

 

ニンテンドー64のプレミアソフト、あなたのお家に眠っていませんか?

 

 

もし不要になったニンテンドー64のソフトが家にあった!という場合は、

ぜひBUY王に売ることをご検討くださいませ。

 

 

売りたいニンテンドー64のソフトがたくさんある場合は、

店舗まで査定に持って行くのは大変ですよね。

また数枚であってもわざわざ出かけるのが億劫だったり、時間に余裕がなかったり…。

 

 

そんなときにぜひ活用してもらいたいのが宅配型のBUY王。

査定方法は至ってシンプルです。

利用するのが初めてという場合でも簡単に査定をおこなえますのでご安心くださいね

 

 


まずBUY王のサイトから査定申し込み後、

段ボールにニンテンドー64のソフト等を詰め、梱包して→宅配会社へ集荷依頼→終了です。

 

 

自宅にいながら査定完了できますので、気持ち的にも楽なのではないでしょうか。

 

 

この機会に使わなくなったニンテンドー64のソフトを

BUY王へ査定に出してみてはいかがでしょう?

 

 

まずはBUY王の買取実施情報をご覧ください。

 

 

 

 

持っているソフトが一体どれくらいの値段で売れるのかなどが一目で分かるようになっています。ぜひご活用くださいね♪

宅配買取で
自宅の不用品を整理しませんか?

BUY王の買取が初めての方限定!買取価格が最大10,000円UP!!

特典、条件
BUY王では
5つの金額UPキャンペーンを実施中!