column
イニシャルB
ライター: イニシャルB

あなたは大丈夫?プレゼントで貰ってもうれしくないもの!

2021.10.10

 

プレゼント

 

彼氏、彼女へのプレゼント選びで悩まれる方も多いのではないでしょうか?

 

「彼氏や彼女からのプレゼントだったら何でもうれしい」という方もいるかもしれませんが、自分の好みではないものをもらっても扱いに困ってしまうものです。

 

それぞれ好みは違いますが、なるべく相手に合わせたプレゼントを選びたいですね。

この記事では、相手に喜んでもらうプレゼント選びのポイントをまとめてみました。

 

・貰っても嬉しくないNGプレゼント
・人形等のキャラクターグッズはNG
・安っぽいもの、偽ブランド品は避けよう
・喜ばれるプレゼント
・サプライズでレストラン
・不要なプレゼントはどうする?

 

この記事を活用して、相手によろこばれる最高のプレゼントを考えてみて下さい!

 

 

■貰っても嬉しくないNGプレゼント

 

プレゼント

 

「大好きな彼氏(彼女)からのプレゼントだけど全然嬉しくなかった…」

そんな風に思わせてしまうもの、それが〝NGプレゼント〟です。

自分では良いと思って選んでも、相手からすれば「何これ⁉」と思われる物もあるので、一度客観的になってプレゼント選びを考えるのは大切です。

 

 

■■好みじゃない・使いづらいブランド品

 

プレゼントに高級ブランドのバッグやアクセサリーを選ぶ方も多いと思います。

シャネルやプラダ、カルティエ、ブルガリ、ルイヴィトンといったブランドであれば喜ばれると思ってしまいますが、人によってブランドの好き嫌いがあるので注意が必要です。

 

ブランドの好き嫌いだけではなく、相手の年齢に見合ったブランド選びというのも大切です。

例えば20代前半の女性向けブランド品を、30代の女性にプレゼントしてしまうと、相手は使いづらく、扱いに困ってしまいます。

 

ブランドのなかにはかなり高級なものもありますが、普段ブランド品を持ち歩かない方からすると、使うのがもったいなくて結局使えない…ということもあるようです。

ブランド品をプレゼントする際に注意したいのがお財布、カバン、腕時計、ポーチなど普段使いする物。

 

普段持ち歩くものだからこそ、相手は「自分の服装に合うもの」や「好みのもの」を求めています。

そこに全然合わないアイテムが混ざってしまうと使いたくなくなってしまうものです。

 

普段から相手のファッションや好みを見定めておくのが大切ですね。

ブランド品の中でも腕時計の場合はかなり高価格の物が含まれます。

 

あまりに高級なものだと相手が引いてしまったり、傷つくのを恐れ使いづらかったりするので、相手に合わせた価格帯の物を選ぶ必要があります。

 

 

■■自分に似合わない服飾類

 

ワンピースやスカートといった服飾類も、プレゼントとしてはかなり難しいアイテムです。

デザインなどの好みもありますし、サイズも相手に合ったものを選ぶ必要があります。

 

スカーフなどの小物は、商品単体で見ると綺麗でも〝普段のコーディネートに合わせやすいか〟という点が重要になってきます。

相手の〝普段のコーディネートに合うもの〟を選ぶことが大事ですね。

 

このように、服飾類をプレゼントする場合、相手の好きな色、好きなデザイン、相手の年齢など、考える要素が非常に複雑になってきます。

よっぽど相手を詳しく知っている人か、ファッションセンスに自信がある人以外は避けたほうが無難かもしれませんね。

 

 

プレゼント

 

 

■■好みの匂いじゃない香水

 

プレゼントとして選ばれる機会が多い「香水」

価格帯やオシャレな雰囲気から、プレゼントにうってつけと思われていますが、それはあくまで相手の〝好みの香りである〟場合です。

 

相手の好きな香りを知っている場合はいいですが、そうでない場合は香水選びはちょっと難しいかもしれません。

もし相手が好きじゃない香りだった場合は、使われないままになってしまいそうです。

 

せっかく高級ブランドの香水を買ったのに、使ってもらえないのではプレゼントにする意味がありません。

香りグッズとしては、香水以外にもバスソルトや入浴剤といったバスグッズもありますが、これらも好みがあるので注意が必要です。

 

家によってはバスタブの関係で入浴剤そのものが使えないこともありますし、置いておくだけで強い香りになる物もあるので、嫌いな香りだった場合には相手の迷惑にもなってしまいます。

 

香りつきのハンドクリームなども、人によって香りの好みがあることに加えて、肌に直接つけるものなので、相手が敏感肌などの場合があるので注意が必要です。

 

 

■■人形等のキャラクターグッズ

 

キャラクターグッズも人によって好き嫌いがあります。

「ディズニーグッズは万人受けする」と思っている方もいらっしゃるようですが、そんなことはありません。

好みは人それぞれです。

 

例え好きなキャラクターがいたとしても「プレゼントとしてキャラグッズを貰いたいか…」と考えると、ちょっと難しいように思えます。

もちろん、喜ぶ方もいるとは思いますが、そこの見極めはしっかりしておきましょう。

また「ビッグサイズのぬいぐるみ」などは〝プレゼント感〟はあるものの、置き場所に困る可能性がありますので、避けたほうが無難です。

 

 

■■実用的すぎる家電など

 

やはり、プレゼントはロマンチックな物のほうが喜ばれるようです。

「実用的で便利だろう」ということで、ダイソンの掃除機やロボット掃除機のルンバといった高級家電をプレゼントする方がいらっしゃいます。

 

もちろん相手が具体的に要求してきた場合は良いプレゼントですが、そうでない場合は〝現実的すぎてロマンチックさに欠ける〟と思われてしまう可能性があるので注意しましょう。

 

ロマンチックなディナーの後に家電が出てきたら「ちょっと・・・」ってなってしまいますね。

「実用的で便利だろう」ということで、ダイソンの掃除機やロボット掃除機のルンバといった高級家電をプレゼントする方がいらっしゃいます。

 

もちろん相手が具体的に要求してきた場合には良いプレゼントですが、そうでない場合は〝現実的すぎてロマンチックさに欠ける〟と思われてしまう可能性があるので注意しましょう。

 

ロマンチックなディナーの後に家電が出てきたら「ちょっと・・」ってなってしまいますよね。

もちろん大型の家電もNGです。大きなものはスペースをとってしまうので、家電に限らず注意しましょう。

 

実用品とはちょっと違うから…ということで、美容家電を選ぶこともあるかもしれませんが〝美容家電もらって喜ぶ相手なのか〟の見極めも必要です。

相手にとっては「今は美しくないってこと?」「もっと痩せろってこと?」とネガティブにとられてしまう可能性があります。

 

 

■■安っぽいもの、偽ブランド品

 

プレゼント

 

イヴサンローラン、クリスチャンディオール、エルメスといった有名ブランド品でなければならないわけではありませんが、あまりに安っぽいものも避けたほうが良さそうです。

 

ピアスやネックレスといったものでも、あまりに安っぽいものでは喜ばれませんし、プレゼントした人の評価も下がってしまいます。

同じく避けたほうが良い安っぽいものとして「偽ブランド品」や「ブランド品に似せたアイテム」もあります。

 

もらった方は恥ずかしいので使いたくないですし、扱いにも困ってしまいます。

予算が足りなくて本物のブランドを買えなかったとしても、これらの偽物アイテムはプレゼントしないようにしましょう。

 

 

■■年齢に合わないもの

 

プレゼントは相手の年齢についてもよく考える必要があります。

例えば40代の女性に、10代向けのブランドや、チープなアクセサリーを渡すと喜ばれないだけではなく、がっかりさせてしまうかもしれません。

 

とくにアクセサリーや服飾類は、年齢に合ったものでないともらった相手は扱いに困ってしまいます。

ブランドだけではなく、デザインやカラーリングなどにも注意しなければなりません。

 

 

■■手作りのもの

 

愛情が込められているプレゼントは嬉しいものですが、思いが入りすぎているものは相手に負担がかかることもあります。

例えば相手に自作の曲をプレゼントしたり、何枚にも及ぶラブレターを渡して相手に引かれてしまった方もいるようです。

 

このようなプレゼントで喜ぶ方もいるかもしれませんが、プレゼントを送る側ともらう側のテンションが違うと相手に引かれてしまうので注意が必要ですね。

 

自作のマフラーなどは高校生などでしたら可愛らしいですが、20歳を越えた社会人がクリスマスプレゼントとして贈るとなるとさすがに「痛い」と感じてしまう人もいるかもしれません。(絶対にNGという意味ではないですが〝相手〟によります)

 

 

■■明らかに当日買ってきました、みたいな手抜きプレゼント

 

思わず「ありえな~い」と言われそうですが、文房具や会社の名前が入っているノベルティグッズをプレゼントする人もいるようです!

手抜きどころの話じゃなくなってきますのでやめましょう。

 

花束をプレゼントする場合にも「プレゼント+花束」というのはポイントが高いのですが、花束だけがプレゼントとなると、相手からは手抜きだと思われる可能性が高いので注意が必要です。

 

 

■喜ばれるプレゼント

 

プレゼント

 

これまでは、プレゼントでもらっても嬉しくないものをとりあげてきました。

ここからは、逆にどのようなものが喜ばれるのかを紹介していきますので、ぜひ参考にしてみてください。

 

 

■■欲しかったもの

 

やはりプレゼントで喜ばれるのが、「相手の欲しかったもの」です。

ハンカチやペンダントといった小さなものでも、相手が本当に好きなブランドのものや、好きなブランドの新作モデルであれば喜んでもらえます。

 

以前「かわいい」や「欲しい!」と言っていたようなものを覚えていて、それをクリスマスにさりげなくプレゼントすると「あの時の一言を覚えてくれた!」というような感動にもつながります。

 

上記でNGに挙げているような家電や高級ブランド品であっても、相手が欲しかったものであればOKです。

プレゼントはサプライズで…と考えている場合であっても、ある程度の下調べは必要不可欠です。

 

 

■■趣味・好みをわかった上での洋服や小物

 

NGのプレゼントとして挙げた洋服や小物も、相手の趣味や好みがわかった上では問題ありません。

 

例えばちょっと「高級すぎるな~…」と引かれてしまいそうなプレゼントであっても、相手がそのブランドを好きなのであれば喜ばれる可能性が高いプレゼントになります。

 

彼氏へのプレゼントでも、相手の好きなカラーのネクタイやハンカチを選ぶなど、趣味や好みを把握しておくことは大事です。

 

 

■サプライズでレストラン

 

プレゼント

 

プレゼントと合わせてちょっといいレストランを予約するのも良い方法です。

事前に相手が「行きたいなー」と言っていたようなレストランを予約しておけば、当日に感動されるに違いありません。

 

レストランでも、事前に店員さんに依頼してサプライズケーキやサプライズシャンパンなどは用意してもらえれば、気分も盛り上がります。

その場合は、前もってレストランにどのようなプランがあるのかや、演出を相談しておくことが重要です。

 

 

■■サプライズ感を楽しめるプレゼントなんかも

 

サプライズ気分を楽しめるプレゼントでは「バルーンフラワー」という、お花とバルーンが飛び出す仕掛けになっている花束が人気です。

プレゼントと一緒に渡せば、嬉しいだけでなく楽しく過ごせそうですね。

 

サプライズギフトをもっと楽しむためのポイントは「プレゼントの渡し方」です。

何気ないプレゼントであっても、サプライズ演出をすることで、ワンランク上のプレゼントにすることができます。

 

例えば彼女が寝ている間に、そっと準備していた指輪をはめてあげたり、クリスマスなどの定番である枕元に置くというのもいいですね。

 

他にも、付き合いだした記念日が刻んであるワインを準備したり、二人の似顔絵が描かれているシャンパンボトルなどを準備される方もいるようですね。

色々工夫してオリジナルのサプライズを考えるのも良いかもしれません。

 

 

■■■不要なプレゼントはどうする?

 

ここまで「喜ばれないプレゼント」と「喜ばれるプレゼント」について書いてきました。

自分が相手にプレゼントをする時は気をつけていたとしても、時には相手から嬉しくないプレゼントをもらってしまうこともあります。

 

不要なものをそのまま持っているよりも、誰か必要な人に使ってもらったほうが良いと考える方もいます。

そういった理由から〝プレゼントを売る〟という選択をする方もいます。

 

 

■■プレゼントを売ったことがある人はこれだけいる

 

「せっかくもらったのに、それを売ってしまうのはひどい!」と感じる方もいますが、プレゼントを売ったことがある人は少なくありません。

全国の20代から60代女性の687名に意識調査をした結果によると、20代と30代女性の21%の方は男性からもらったプレゼントを売ったことがあるようです。

 

ちなみに40代女性では、22%の方がプレゼントを売ったことがあることが分かっています。

中古市場であっても、シャネルやプラダ、カルティエといったブランド品は高値で買い取ってもらうことができます。

 

ジュエリーだけでなく、腕時計や美容機器といったアイテムも買い取ってもらえるので、プレゼントの扱いに困っているなら、思い切って売ってしまうというのもひとつの方法です。

 

買い取ってもらったお金で、本当に自分が欲しいものを買うというのもひとつのプレゼントといえるのかもしれませんね。

 

 

■■まとめ 喜んでもらえる物を選ぼう

 

プレゼント

 

プレゼントはどのようなものを選べば良いのかをまとめてみました。

結局のところ、相手の好き嫌いや趣味などが関係してくるので、一概には言えないのですが、相手が必要とするものを事前にリサーチしておくことが大切です。

 

贈るものがどのようなものであったとしても、「以前言った一言」や「なにげない行動」を覚えていてくれたという事が相手を感動させることもあります。

プレゼントはもちろん、相手についてもよく考えることがプレゼント選びの重要なポイントだといえるでしょう。

 

 

 

 



 



 

 

 

————————————————–

 

 

 

さらに詳しく!!こちらもチェック★

 

 

BUY王 TOPページ

BUY王 TOPページへGO!

 

お得なキャンペーンをチェック

キャンペーンページへGO!

 

子供におすすめのクリスマスプレゼントとは

関連コラムへGO!

 

出産祝いの贈り物について

関連コラムへGO!

 

特別な日におすすめのプレゼントとは

関連コラムへGO!

 

 

宅配買取で
自宅の不用品を整理しませんか?

BUY王の買取が初めての方限定!買取価格が最大10,000円UP!!

特典、条件
BUY王では
5つの金額UPキャンペーンを実施中!