
コンポ
オーディオ
高価買取

主なコンポ オーディオの買取相場価格リスト
コンポ以外の様々なお品も宅配買取しております!買取価格は下記からご覧ください。
※商品の個別詳細はリンク先にございます。
※買取価格は日々変動しているため、表示は買取上限価格となっており、この価格での買取を保証するものではございません。
コンポ オーディオ関連商品
コンポをお持ちでしたら、是非お送りください。買取価格は商品の市場価値や在庫状況に合わせて日々変動しますので、お早めにお送りいただくことをお勧めします。
漫画全巻の買取価格やDVD等は、1巻から最新巻まで全巻揃った状態でお送りいただくことで、買取価格がより高くなります。
その他、書籍やデジタル家電、オーディオなど、様々なジャンルを取り扱っております。
買取を検討しているけど現時点での買取価格が気になるといった方は、スピード査定もございます。
また、こちらの一覧以外に高価買取対象の商品もございますので、是非ご参考にしてください。
主なオーディオの宅配買取リスト
キャンペーン
campaign


※他のキャンペーンと重複があった場合、お支払金額の高い方のみを適用いたします。
※商品点数に含まれるのは買取可能な商品に限ります。
※1円買取の品は商品点数対象外となります。
※上記買取金額は減額や送料を引いた総額となります。
※コミック・DVD等のセットは、冊数・点数に関わらず、1セットで1点となります。


査定額300円以上の全ジャンルが対象です。
※上記買取金額は減額を引いた総額となります。
※買取額保障商品は当キャンペーンの対象外となります。
※同一商品は1点としてカウントいたします。
※他のキャンペーンと重複があった場合、お支払金額の高い方のみを適用いたします。
※コミック・DVD等のセットは、冊数・点数に関わらず、1セットで1点となります。
例:査定額300円以上のDVD15点・フィギュア8点・デジタル家電3点・ホビー4点
の合計30点
→【査定金額60,000円+キャンペーン金額6,000円】


※こちらのキャンペーンはその他キャンペーンと併用可能です。
※上記買取金額は減額や送料を引いた総額となります。
※コード未記載または不一致の場合は適用されませんのでご了承ください。


- ※こちらのキャンペーンはその他キャンペーンと併用可能です。
- ※各商材別特別キャンペーンはお一人様月1回の適用となります。
- ※同一商品が複数点の場合には1点での換算となります。
- ※買取対象外に記載されている機種・状態のものは対象外となりますのでご注意ください。
コンポを高く売るコツ

当社では新作・人気作を高価で買取しております。でも、買取相場は常に変動しており、新作・人気作は鮮度が命!遊び終わったり、観終って使わないと思ったら、すぐにお売りください。


商品の状態によっては、減額の対象となる場合がございます。汚れ・イタミ・匂い等は掃除してお送りいただくことで、減額の回避に繋がります!


付属品が欠品している場合、減額の対象となります。付属品をしっかりとご確認の上、忘れずに同梱してお送りください!


当社では、全国どこでも送料無料となります。また、まとめてお売りいただくことでお得になるキャンペーンもご用意しております!まとめてお売りいただくことで査定金額UP!
※買取金額3000円以上で全国送料無料。条件を満たさない場合は、2箱目以降より1箱辺り500円を査定金額から引かせていただきます。
⇛ ~3/31迄 期間限定 送料完全無料!!



※買取金額3000円以上で全国送料無料。条件を満たさない場合は、2箱目以降より1箱辺り500円を査定金額から引かせていただきます。













携帯電話・iPhone(アイフォン)、スマホ、タブレット、パソコン、DVD、デジタル家電、ゲームなどの過剰在庫や倉庫に眠っている長期滞在在庫、不良在庫を一括整理する際のお手伝いをさせていただきます。事前お見積りも可能!お気軽にお声かけください!

![]() |
画面右上部または最下部にある「買取依頼」ボタンより必要事項をご入力の上、お申込みください。 |
![]() |
---|
![]() |
商品が傷つかないように、新聞等簡単なものでいいのでクッションを入れていただけると査定額の減額の可能性がぐっと減ります。 ※段ボールにつきましては、お客様ご自身で準備していただくか、当社にて段ボールをご用意しお届けいたします。 ※段ボール無料配送サービスの上限は20箱まで。 ※ゲーム機本体は、必ずご自身で初期化、利用制限解除してからお送りください。 ※衣装ケース等の段ボールや紙袋以外の大型梱包材をお送りいただいた場合、廃棄手数料として、一点につき500円を買取金額から差し引かせていただきます。
※身分証明書はスマホ等のカメラで撮影した画像、もしくはスキャナで取り込んだファイルをメール添付にてお送りください。 ![]() |
![]() |
---|
![]() |
ご指定の時間帯に配送業者のドライバーが伺いますので、梱包した商品をお渡しください。 集荷日時の変更がある場合は当社まで、ご連絡をお願い致します。 郵便局のゆうパック着払いでの発送も可能です。
|
![]() |
---|
![]() |
当社に商品到着後査定を行い、メールにて査定結果をご連絡いたします。 ※査定結果のお知らせから3日以内にご連絡いただけない場合には、承認されたものとして入金手続を行います。 ※混雑時は、お時間をいただく場合がございます。 |
![]() |
---|
最短で商品到着後2営業日にご連絡させていただいておりますので、ご確認をお願いいたします。 ※「スピード買取(承認不要でご入金)」にてお申込みのお客様は、入金をもって査定結果のご案内となります。 ※査定結果への承認(スピード買取・期限切れも同様)をいただいた以後は、状態の如何に関わらず、キャンセル・返品は一切お受けできません。ご了承ください。 ※混雑時は、2~3週間お時間をいただくこともございます。予めご了承ください。
【 期間限定キャンペーン ※~1/31まで 】 ※査定結果への承認(スピード買取・期限切れも同様)をいただいた以後は、状態の如何に関わらず、キャンセル・返品は一切お受けできません。ご了承ください。 ※混雑時は、2~3週間お時間をいただくこともございます。予めご了承ください。 |
![]() |
コンポとは?

■コンポ概要
「ミニコンポ」は、「セットコンポ」や「システムステレオ」とも呼ばれる音響機器のことです。
CDで音楽を聴くのが好きな方であれば必ず家に1台は置いておきたい機器ともいえますね。
一般的にコンポは据置型となっています。さらにスピーカーが分離できるものを指していますが、メーカー・流行によって定義が変更されます。
■根強い人気を誇るミニコンポ
ポータブルタイプも人気となっているのですが、ソニー・パイオニア・オンキョー・ケンウッド・東芝・パナソニック・JVCなどのメーカーから発売される据置型のオーディオ機器「ミニコンポ」は、年間数十万台以上という売れ筋商品が満載となっていますよ。
シリーズで販売されているものも多数あります。
ミニコンポは、「音楽」と「ラジオ」の再生機能を持ち合わせています。
さらにスピーカーもセットとなっているため、高級なスピーカーなどを別々で購入すると出費が大きくなってしまいますが、セットで購入することでリーズナブルな価格で手に入れることができます。
デザインもおしゃれでスタイリッシュに統一されているものがほとんどで、高音質な音楽が楽しめると定評があります。また「ハイレゾ」に対応したスピーカーが増えているのも特徴です。
さらに最近ではミニコンポと外部機器とが連携できるシステムを用いることに力が入れられている傾向にあります。
USB端子へiPodやiPhoneといった機器をケーブルで接続することによって、ミニコンポで音楽が再生できるという機能が搭載されているものも多くなっています。
■ミニコンポおすすめ商品
・JVCケンウッド(KENWOOD) ウッドコーンシリーズ EX-HR55
コンポの定番メーカー、ケンウッドの美しい響きを追求したウッドコーンシリーズです。シリーズの中でも最もスタンダードなモデルとなっています。
スピーカーに木の音響特性を持っており、振動板のフルレンジウッドコーンを採用し、上質な音を響かせます。
もちろんBluetooth対応。スマホやiPhoneなどに入れている音楽をワイヤレス再生可能となっている便利なミニコンポです。
・ソニー(SONY) マルチオーディオコンポ Bluetooth・Wi-Fi対応 CMT-SX7
LAC・WAV・ALAC・DSDなど6種類のハイレゾ音源の再生が可能なソニーのマルチオーディオコンポです。
音楽配信サービスでの音源を高音質のまま再生できるというのが最大のメリットでしょう。
Bluetooth搭載。ワイヤレスでもハイレゾ音源を高音質な状態で再生することが可能となっています。
Wi-Fi機能もついていますので、自宅のパソコンやNASなどに保存された音楽をネットワーク経由で聴くこともできますよ。
CD・FM・AM・アナログ音声入力を、USBメモリーやウォークマンへ安易に録音も可能です。
・オンキョー(ONKYO) CDミニコンポーネントシステム X-NFR7FX
こちらのミニコンポは、20年以上の歴史を持つオンキョーの定番CDミニコンポFRシリーズのミニコンポ。
Hi-Fiアンプに用いられているディスクリート構成のアンプ回路を採用していますので、より高音質な音楽を楽しめます。
CD、FM・AMチューナー搭載。USB接続したデバイスの再生や録音にも適しています。
■スマホからも音楽が楽しめる 最近は「Bluetooth対応」タイプも流行しています
Bluetoothはというのは、スマホやiPhoneなどに搭載されているワイヤレス伝送技術のことです。
ミニコンポへも、このBluetoothを使ってスマホとペアリング可能。そうすることでスマホ内の音楽をワイヤレスで鳴らすことができるようになるのです。
音楽をいつも携帯からダウンロード購入しているといった方の場合でも安心して毎日好きな音楽をかけて楽しめますね。
ただし、Bluetoothには同じ音源を再生しても音楽を伝送する「コーデック」によって音質が劣化するケースが稀にあります。
Bluetoothを利用して音楽を聴くことをメインとして考えている方の場合、一般的なSBCより高音質で転送することができる「AAC」または「Apt-X」と呼ばれるコーデック対応可の機種にすることをおすすめします。
■チェックしておきたい性能について
外部機器をつなぐために必要な外部入力端子、アナログ入力端子やデジタル入力端子がついているのかどうかも選ぶ際の大きなポイントとなります。
アナログ入力端子がついていると、古いオーディオ機器とも安易に接続可能。
また、デジタル入力端子がある場合は薄型テレビの音をミニコンポで再生することができるのです。
このほかスピーカーの「再生周波数域」にも要注意。
例えば50Hz~40kHzですと数値が小さい50Hzの再現できる重低音の下限、そして数字が大きい40kHzが再生できる高域の上限を意味しています。
ハイレゾ再生を実現するためには40kHz以上が理想的です。周波数域が広いということが、高音質に直接繋がるというわけではありませんが必ず確認しておきたい項目となります。